お世話になっております!
何十年も根付いて加古川で商売させて頂いている、
生まれ育ち・住まいも高砂・どちらも地元!の
エリアプロフクデンの店長、北野でございます。
今回はTV配線の話です。
お客様宅に寄った所
「ちょうど良かった!電話しようかと思っとったんよ!」と
開口一番言われて、そのままTVのある部屋に。
「TV番組が観れないんよ!」と相談されて確認したら
画像のような状態に・・。
もうこの原因はハッキリしていまして、
【経年劣化による配線被膜の加水分解】です。
湿気が原因と言われてきますが、初めにケーブルがベタベタしてきて
そこから劣化が進むとボロボロになってきます。
今回のケーブルは完全にボロボロ状態で触っただけで
ポロッとケーブル被膜だった物が落ちてきました・・。
もうこんな状態では補修は絶対無理(泣き)
入替えしか方法は無いです。
TVが映らない原因はハッキリ分かったので
配線を新調し無事に復旧しました。
TV配線も長期間使い続けるとこういった症状が
出る場合があるのでお気を付け下さい!
