お世話になっております!
何十年も根付いて加古川で商売させて頂いている、
生まれ育ち・住まいも高砂・どちらも地元!の
エリアプロフクデンの店長、北野でございます。
今回はLED照明(外灯)の入替えの話です。

こちらは玄関灯
横向きに取り付けられておりました
(横向きOKなタイプ)
こちらは壁面に取り付けられておりました。
(自宅に入る経路上に)
昨年からメディアにも取り上げられと言うより
国際的な条例で蛍光灯の生産が世界中で
2027年度以降出来ない事になっています。
(白熱電球に関しては一部代替不可能な商品のみ生産されています)
そういった事もあり、照明入替えの問合せが多くなっております。

そんな中、問合せのあったお客様も
「あの蛍光灯終わっちゃうんやろ?」「入替えなアカンな」と
気にされており、説明をし最終的に入替えする事になりました。
正直、入替えする事がほとんどですが、
使用頻度・使用されている照明の年数・ニュースなどで
状況は分かっているが生産終了ギリギリまで生産している種類で
今後在庫も豊富にあるので今回は交換のみで済ます。
直管蛍光灯を入替えたばかり・ほとんど使用しないなどの理由で
蛍光灯の入替えをされる方もいらっしゃいます。

今回の照明は丸形タイプで取り付けさせて頂きました。
以前の玄関灯にドライフラワーを取り付けていたので
なんとか以前と同じように復旧しました(汗)

壁付けの外灯は縦長タイプで入替えを。
同じ形でタイマー及び人感センサー付のタイプもございます。
その後、2階の照明4台分も交換しました(画像撮影忘れた・・)
ほとんどの照明が電気工事が必要なタイプだったので
少し時間が掛かりましたが無事完了。
お客様も明るくなったと喜んで頂きました!
ご依頼ありがとうございました。
