お世話になっております!
何十年も根付いて加古川で商売させて頂いている、
生まれ育ち・住まいも高砂・どちらも地元!の
エリアプロフクデンの店長、北野でございます。
今回は雑草だらけの庭を整地する話になります。
何回抜いても生えてくる雑草。
裏庭の一区画、暑いこともあって、
なかなか草刈りが出来なくて
少し間が開いていたのですが
その間にショックな出来事が・・。
物干し竿に大きな蛇が!?(アオダイショウの可能性大)
さすがにこの状態ではまた出没する可能性もあり
困ってしまいフクデンに相談頂いた次第です。
この画像に出ているようにカーポート下の
雑草が生えている箇所までもう草木が生えないように
地面を改良して欲しいと依頼されました。
今回、相談を受けた中で希望など聞き
提案させて頂いたのですが、
地面を除草・整地のみ・コンクリ打ち込みまでするなど
あったのですが、今回は除草整地を実施し、
水を掛けることにより堅くなる土「ガンコマサ」を
厚み3cmまで投入し、水を掛けて土を固めた状態にして
草木が生えないようにする提案をしました。
(ただしコンクリと違い、鋭利な物で打ち込むと土なので削れます)
これを投入するとコンクリを打ち込むより安く上がり
しかも日の照り付けにも温度が上がりにくく
水も吸収されるので人や車があまり立ち入らない裏庭には
良いのでは?と思い、提案し採用して頂きました。
水をまいて固めている最中の画像です。
完了後!
お客様も確認して頂いて、土の硬さも納得して頂きました!
これで雑草も生えてこないのでお手入れが楽になると思います。
ご依頼ありがとうございました!!