立ち上がるのがしんどい・・屋外散水栓から立水栓に改造工事しました!

お世話になっております!
何十年も根付いて加古川で商売させて
頂いている、
生まれ育ち・住まいも高砂・どちらも地元!の
エリアプロフクデンの店長、北野でございます。

今回は屋外用の散水栓を立水栓に変更する工事の話です。

先日、エアコン入替工事が終わったお客様宅で
操作説明が終わり「ありがとうございました!」と
店に戻ろうとしたらお客様の娘さんが「ちょっと待って!」と
引き留められました。

「どうしたんですか?」と訊くとフクデンさんって
水道工事もやってるからお願いが・・と言われました。
お母様が外にある外にある散水栓から植木などに
水を散布しているのですが、散水栓のハンドルが
一度しゃがんでから捻ってまた立ち上がらなければいけないので
足の調子が悪いお母様には大変しんどいと・・。

もし立ったまま蛇口を捻る事が出来るように
水栓をやり直す事が出来るなら工事をして欲しいとお願いされました。

「その水道工事出来ますよ!」と説明すると
ご依頼を頂き、こんな感じになりました。

まあ普通の立水栓ですが(汗)
お客様には立ったまま蛇口が捻ることが出来たと
喜んで頂きました!

毎日の不自由さが1つでも解消し楽になった事を
喜んで頂くのは私にとってすごくありがたく嬉しい一時です。

ご依頼ありがとうございました!