漏水!?これが年に何件も依頼があるんですよ(汗)

お世話になっております!
何十年も根付いて加古川で商売させて
頂いている、
生まれ育ち・住まいも高砂・どちらも地元!の
エリアプロフクデンの店長、北野でございます。

今回は漏水補修工事の話です。

 

みなさま、自宅の水道管で漏水が起こるって事、
想像されたことございますか?
あんまり無いですよねー(店長でも同じく考えた事無いですね)

ただ、実際一年に何件もフクデンに相談があるんです。
そこから状況を調べて補修作業になった事もかなり多いです。

今回に関しては結構頻繁にお客様が
水道メーターの確認をされてらっしゃるらしく
お客様側からメーターが動きっ放しなので状況を調べて欲しい!と
ご依頼がありましたが、普通は水道検診員さんから
前回と比べめちゃめちゃ水道代高いけど
漏水ですよね!?と
指摘がございます。

そんな訳で、今回のお客様はすぐに漏水の状況が分かっていて

漏水補修のご依頼を頂いたわけです(ありがとうございます)

そして調べた結果、給湯器(エコキュート)のお湯を
停める事により水道メーターの動きが停まった事から
お湯の配管のどれかが劣化により破損し漏れ出した事が判明。

どの管かを特定するには、古すぎる・地面がコンクリなので
斫りを掛けていなければならない(そこから修復作業)等、
費用も掛かる事から新しく配管した方が費用が安く安心なので
その方法で復旧致しました。

お客様もホッと一息で喜んで頂きました。
ご依頼ありがとうございました。