お世話になっております!
何十年も根付いて加古川で商売させて頂いている、
生まれ育ち・住まいも高砂・どちらも地元!の
エリアプロフクデンの店長、北野でございます。
今回はコーナータイプエアコン→標準タイプエアコンへの
入替え話です。
みなさま、コーナーエアコンというエアコンをご存じですか?
もう今では発売されていないのですが、
部屋の四隅に設置が出来る仕様になっているのです。
20年以上頑張ってきたのですが、昨年から水漏れ
今年に入り、冷房が効かなくなってきた事から
入れ替える決断をされました。
ただ、入れ替えるのに問題点が幾つかございまして、
部屋のコーナ角に取り付けていたので
配管を通す穴の位置が通常の設置で開ける位置と
違っている場合があって注意が必要です。
しかもコーナーエアコン自体の取付位置が高くなっており
今回取り付ける標準タイプのエアコンが設置出来ない高さです・・。
なので、今回は配管用の穴を少し広げ、新しいエアコンに
対応出来るように加工致しました。
(広げた分、必要無い空間を埋めたり隠すのが少し大変ですが)
無事設置が出来て一安心!少し位置が違ってしまいますが、
その分、入れ替えたエアコンのXSシリーズは
部屋の隅々まで風を送る・暖房や冷房も部屋にいる
家族に合わせた体感温度に調整出来る性能があります。
試運転でお客様もある程度体感して頂き、
説明の時点より納得して頂きました!!
ご依頼ありがとうございました!!