お世話になっております!
何十年も根付いて加古川で商売させて頂いている、
生まれ育ち・住まいも高砂・どちらも地元!の
エリアプロフクデンの店長、北野でございます。
基本的に火曜日は店長の山登り日誌になります。

月に一度の小野アルプス縦走トレーニング。
今回はフルコースでは無く、白雲谷温泉ゆぴかの登山口から
縦走して紅山で下山〜鴨池一周からの往復ルートでした。
縦走して紅山で下山〜鴨池一周からの往復ルートでした。
最初に訪れる山・高山頂上にて。
草刈りして頂いて、すごく移動しやすい状態に。
整備されている方々、本当にありがたいです。
整備されている方々、本当にありがたいです。
いつもの紅山の麓にて。
ここからキツイ登りを上がっていきます。
ここからキツイ登りを上がっていきます。
紅山頂上!一息付けます。
ここから右側が下山ルート。
左側が西紅山までのルート。
左側が西紅山までのルート。
小野アルプス縦走路から鴨池ハイキングロードまでの繋ぎの部分。
鴨池のベンチで一息。
いつもここで休憩・行動食食べてます。
いつもここで休憩・行動食食べてます。

ここが小野アルプス一番の眺望が良い所。
今回は以前より痛めている左尻が走ってる最中に
痛みが増してきて西紅山ルートは止めときました
痛みが増してきて西紅山ルートは止めときました
その分、気持ち良く走ることが出来て気分良かったです。
ただ気になるのは小野アルプスから
少し離れているが熊が出没したと情報が出てきており
こんな所に出てくるの
って驚いてます。
効く効かないは置いといて、
ここらへんでは使わない熊鈴もおまじないで付けました
